ニュースレターバックナンバー
9月28日 Vol.43 【SUSニュースレター Vol.43】動画で見る、GFからくりの基本機構 その4「てこ」
2016年9月28日
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SUS Corp.ニュースレター Vol.43
平素はSUS製品ならびにWEBサイトをご利用いただきありがとうございます。
このニュースレターでは、最新の技術情報や製品情報、サービス情報をお届け
いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※本ニュースレターは、WEBサイトのご利用や展示会などで弊社営業と
コンタクトいただいたお客さまへお送りしています。
■目次 …………………………………………………………………………………
1. 動画で見る、GFからくり基本機構 その4「テコ」
2. 両手押しで安全を確保
起動スイッチボックスに8タイプを追加ラインアップ!
3. 約2,000枚の図面からチョイス!WEBライブラリーをお試しください
4. 無料で使える3D作図ソフト「Unit Design」
お問い合わせ方法変更のお知らせ
5. アルミお役立ち情報&豆知識
「日本とアルミの関係を紐解く02:広がるアルミニウムの利用」
……………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 動画で見る、GFからくり基本機構 その4「テコ」
───────────────────────────────────
「動画で見る、GFからくり基本機構」シリーズ第4回は「テコ」をご紹介します。
テコには支点・力点・作用点があり、その位置関係を変えることで2種類の効果
を生み出すことができます。1つ目は「小さな力を大きな力に変える効果」です。
今回の動画では、この効果を活用した事例として、作用点に働く力を滑車などで
伝え、小さな力で中央のテーブルに載せたコンテナを持ち上げるからくりを2種
類紹介しています。2つ目は「小さな動きを大きな動きに変える効果」です。
こちらの活用例は動画の最後で紹介している台車です。また「動滑車」の動画で
紹介した0.5mの動きで4mの動きを生み出すからくりにも、テコの機構を活用して
います。下記URLより動画をご覧ください。
GFモーションユニット テコの実例動画はこちらから
(動滑車も同ページよりご覧いただけます)
╋╋・‥… http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092801 …‥・╋╋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 両手押しで安全を確保
起動スイッチボックスに8タイプを追加ラインアップ!
───────────────────────────────────
機械装置などに用いる起動用スイッチボックスの小型バージョンを拡充しました。
起動スイッチボックスは、横に長いボックスの両端に押しボタンを配置しており、
機械装置の起動を両手で押すことにより、安全を確保するものです。従来は、
ボックス長500mmのタイプのみでしたが、今回は新たに小型の400mmを発売。ボッ
クスの断面形状もバリエーションが増えたほか、非常停止ボタンの有無も選べる
ようになりました。スマートな形状で装置にスッキリと収まります。スイッチの
取り付け、配線済みのAIOシリーズは、届いたらすぐに使用できることも魅力です。
発売は10月初旬です。ぜひご期待ください。
起動スイッチボックス(小型バージョン)はこちらから
╋╋・‥… http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092802 …‥・╋╋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 約2,000枚の図面からチョイス!WEBライブラリーをお試しください
───────────────────────────────────
昨年8月に運用を開始し、リピーターも増えている「WEBライブラリー」。SUSが
積み重ねてきた豊富なアルミ制御ボックス(SBOX、TBOX)の作図実績から、実用
性のある選りすぐりを多数掲載しています。長さ、穴径、穴数、スイッチの数
など、幅広い検索の中からご希望の図面が見つかれば、作図の手間も省け、す
ぐに発注することができるため業務効率が向上します。また、WEBライブラリー
のWEBページからご注文いただいた場合、5%OFFでご購入いただけます。ログイ
ンや事前登録は不要です。まだお使いになられたことのない方、ぜひお試しくだ
さい。
WEBライブラリーはこちらから
╋╋・‥… http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092803 …‥・╋╋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 無料で使える3D作図ソフト「Unit Design」
お問い合わせ方法変更のお知らせ
───────────────────────────────────
ご好評をいただいている、3次元組立図作成ソフト「Unit Design」。無料でダ
ウンロード・ご利用でき、アルミ構造材SFとアルミパイプ構造材GFの作図を誰
でも手軽に設計いただけるSUS独自開発のソフトです。これまで、Eメールでの
お問い合わせ・ご注文を承っておりましたが、よりスムーズに、迅速にご回答
ができるよう、オンラインフォームを設置しました。ぜひご利用ください。
なお、技術サポートについては、これまで同様にEメールにて受け付けており
ます。
3D作図ソフトUnit Designはこちらから
╋╋・‥… http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092804 …‥・╋╋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. アルミお役立ち情報&豆知識
「日本とアルミの関係を紐解く02:広がるアルミニウムの利用」
───────────────────────────────────
日本で初めてアルミ製品が製造されたのは、パリ万博での出会いから約30年が
経過した1894年のことでした。当初は軍隊用の帯剣や剣吊りなどの尾錠(バッ
クル)に使われていましたが、その後、民間工場でアルミ板の製造がスタート。
徐々にアルミ製の鍋や水筒、弁当箱などもつくられるようになり、1919年には
ジュラルミン製造が始まりました。これはのちに、日本の航空機産業の発展に
大きく貢献することとなります。日本におけるジュラルミン利用の実例として
は、戦後に活躍した「ジュラ電」と呼ばれる電車や、東京駅のドーム部骨組み、
日本が戦後唯一製造した国産旅客機YS-11などが有名です。さらにジュラルミン
製造の開始とほぼ同時期に、従来の銅線に代わる送電線として、銅心アルミニ
ウム電線の製造も始まりました。電気伝導率に優れ、銅よりもはるかに軽量な
アルミはわずか15年で送電線の90%にまで普及しています。こうして新たな金
属であるアルミは、またたく間に日本中へ広まっていったのでした。アルミと
航空機を語る上で欠かせないゼロ戦の話については、また次回以降ご紹介した
いと思います。
───────────────────────────────────
※配信停止をご希望の方は、件名に「配信停止」とご記入の上、本メールに
そのままご返信ください。
※弊社プライバシーポリシー: http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092805
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 :SUS株式会社 http://www.sus.co.jp/
○ 製品ラインアップ → http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092806
○ カタログ・CADダウンロード → http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092807
○ カタログ請求 → http://fa.sus.co.jp/nl/read.php?page=2016092808
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2016 SUS Corporation, All Rights Reserved.
« ニュースレターTOPに戻る