SUSマガジン「Sing」

特集
GFおもしろ事例集
普段は製造現場で活躍するアルミパイプ構造材GFで、遊んで楽しい玩具をつくりました。子ども心をくすぐる仕掛けの数々から、新しいアイデアが見つかるかもしれません。
ショベルカー/ダンプカー/魚釣り/ゴルフ |
ミニチュア折り返しシューター/ペダルなし三輪車 |
キックスケーター/GF動物園/ETCゲート/信号機 |

連載 ものづくり大国ニッポン21
SUWAブランドの創造を目指して
NPO諏訪圏ものづくり推進機構
「地方では国内最大級の工業専門展示会」として高い評価を受ける「諏訪圏工業メッセ」の主管を務める「NPO諏訪圏ものづくり推進機構」を取材。その歩みと、地域の強みを生かしたブランドづくりについてお話を伺いました。

SUS TOPICS
2017国際ロボット展&
システムコントロールフェア2017出展報告
多くの来場者にご好評をいただいた展示品をご紹介するとともに、他社ブースにて採用されていたSUS製品についても取材しました。

連載
生産現場イノベーション
「幅広い業種の取り組みが参考になる」と好評の生産現場イノベーション。今回は2社のお客さまにおける「改善事例」と、改善担当者同士の情報交換の場である「異業種交流会」を取材しました。
【改善事例紹介】
- 真の使いやすさとは何か 電動とからくりの合わせ技で働きやすい職場を実現
―株式会社デンソー 幸田製作所―
- 変種変量生産の体制確立へ 季節で変わる市場のニーズに対応できる現場を目指して
―タカノ株式会社 下島工場―
【異業種交流会】
- 現場の声を聞き、日々改善! 創意工夫と試行錯誤で目指す働きやすい職場づくり
―株式会社デンソー福島×曙ブレーキ福島製造株式会社―
SUSマガジン「Sing」
SUSマガジン「Sing」のバックナンバーをダウンロードいただけます。